ログの読み方
本装置の各機能を提供する内部プログラムは、動作の経過を示すログ、正常な処理完了を示すログ、異常の発生を示すログ、といった様々なログを随時出力します。 出力した機能の種別はfunctionとして、また、注意を必要とする度合いはlevelとして示します。
- ログに含まれる内容は基本的に「事象(結果)」のみを示すものであり、直接的な「発生原因」を示さないことに注意してください。
- 何らかの不具合現象の発生に伴いログを精査する際は、注目した一行のログのみではなく、前後のログや記録頻度、ステータス情報等にも注目する必要があります。
ログ一覧の記載内容
- ログメッセージ
- ログの内容です。 <ipaddress>のように記載されている部分は、 実際には状況に応じて内容が変わることを示しています。この場合は、何らかのIPアドレスの値が表示されます。
- 説明
- 各ログについて、どういった内容であるのかを簡単に説明します。 また、一部のログは典型的な出力要因や対処方法について記載しています。
ログのレベル
注意を必要とする度合いによって以下のようにレベル分けされています。- alert
- critかつ他のシステムにも悪影響を与える可能性がある事象
- crit
- オペレータの介入が必要な事象
- error
- 設定や仕様から想定される動作と異なる異常な事象
- warning
- 異常発生の疑いがある事象
- notice
- 正常動作だが特に通知すべき事象
- info
- 通常の動作の記録
- debug
- 動作解析のための詳細な情報
ヒント:"show log" コマンドでは出力せず、"show log debug"、"report-to"、"show tech-support" コマンドの実行時に出力される