リゾルバ

リゾルバ機能は、本装置自身がホスト名からIPアドレスを解決するための機能です。

1. IPv4/IPv6対応状況
機能 IPv4 IPv6 備考
リゾルバで利用可能なDNS
2. デフォルトの動作状態
機能 状態 備考
リゾルバ 無効

使用可能なDNSサーバ

  • 任意のDNSサーバ
  • DHCPで取得したDNSサーバ
  • IPCPで取得したDNSサーバ
  • DHCPv6で取得したDNSサーバ
  • 自身のDNS中継機能

使用するDNSサーバのアドレスファミリがIPv4であっても、AAAAレコードの解決に制限はありません。

ホストデータベースによる名前解決

コンフィグにホスト名とIPアドレスの対応を設定し、リゾルバによる名前解決時に優先的に参照させることができます。
参照順
  1. ホストデータベース
  2. DNS
注:
  • ホストデータベースには、ホスト名"localhost"および"localhost."として、IPアドレス"::1"および"127.0.0.1"があらかじめ登録されています。

DNSサーバの自動選択

複数のDNSサーバが設定されている場合、標準では下記の優先順位に従って選択します。また、コンフィグのインデックス番号順(DNS指定方法不問)に選択するようにも設定できます。

DNSクエリが発生すると選択されたDNSに問い合わせ、正常な応答が無い場合は当該DNSサーバの使用を自動的に停止し、次のDNSを選択します。
  1. IPアドレスで指定したDNSサーバ
    • 複数指定されている場合はコンフィグのインデックス番号順
  2. DHCPで取得したDNSサーバ
  3. IPCPで取得したDNSサーバ
    • 最後に確立したセッションのDNSサーバのみ使用する
  4. DHCPv6で取得したDNSサーバ

また、問い合わせ先からの応答によって次のように再問い合わせを行います。

  • 問い合わせ先DNSから正常応答(NOERRORまたはNXDOMAIN)が得られた場合は、応答を中継して問い合わせを終了します。
  • 問い合わせ先DNSから異常応答(REFUSEDやSERVFAILなど)が得られた場合は、応答を中継せずに次のDNSサーバへ問い合わせます。
  • 問い合わせ先DNSから応答が無くタイムアウト(UDPの場合4秒、TCPの場合60秒)した場合は、次のDNSサーバへ問い合わせます。
  • 使用可能なすべての問い合わせ先が異常応答またはタイムアウトした場合は問い合わせを終了します。このとき、クライアントに対する応答は行いません。
DNSサーバのダウン判定
応答タイムアウトが連続で3回発生したDNSサーバはダウン中と判定し、300秒間問い合わせ先に使用しません。
ひとつの問い合わせは同一のDNSにリトライしないため、ダウン判定に至る時間は不定です。
すべての問合せ先DNSがダウン判定になると、すべてのダウン判定を直ちに解除します。

DNSサーバのリスト、優先順位、および選択状況はステータス参照コマンドで参照できます。